小児歯科 保護者様へのお願い
診療内容に関する約束はしないでください。
「今日は何もしないよ!」「診るだけだよ!」といった約束を来院前にされますと歯科医師が他の治療をしづらくなり、 その後の信頼関係を築くうえでも障害となります。
治療が終わった後は必ずほめてあげてください。
今回上手に治療ができなかったとしても、最後まで頑張ったことをほめてあげてください。 上手にできた際にはいつも以上にほめてあげる様にお願いします。
治療後の定期検診には是非お越しください。
歯医者に行くことを脅しの材料にしないでください。
子ども向けの配慮
院内にはガチャガチャやキッズスペースを設けています。
院内にはガチャガチャやキッズスペースを設けています。
子どもの歯の特徴
歯の表面は、大人の歯も子どもの歯も、エナメル質で覆われています。
エナメル質は、人間の体の中でもっとも硬い部分です。歯に対する様々な刺激から、歯の神経を守ってくれています。
しかし、乳歯は、そのエナメル質が大人の半分しかありません。
また、子どもさんの生え変わったばかりの永久歯は生えてから2年くらいはまだまだ弱い状態です。
そのため、乳歯や生え変わったばかりの永久歯(幼若永久歯)は、成熟した永久歯に比べてむし歯菌が出す酸に弱いのです。
また、乳歯の神経は生え変わりに備えて永久歯よりも大きくなっています。
むし歯の特徴
むし歯は、初期むし歯(エナメル質の中だけでのむし歯)であれば再石灰化(お口の中で常に起きている現象で、お口の中を酸性から中性に戻すこと)でむし歯の進行を止めることができます。
しかし、その下の象牙質まで進んでしまうとむし歯は一気に進行します。子どもさんは歯磨きも上手にできない場合が多く、食べかすがお口の中に残った状態になりがちです。また、子どもさんは痛みの感覚が発達しておらず、むし歯に気付きにくいです。むし歯は痛みが出たり止んだりするので、「思い過ごしかな」と思っているうちに進行してしまうことがあります。
前述の通り、子どもの歯はエナメル質が大人の歯より薄く、弱いため、気がつけばむし歯が象牙質まで進行していた、ということが起きやすいのです。
当院で実施している予防処置
フッ素塗布
フッ素は歯にミネラルを吸収させ、再石灰化を助ける働きがあります。
また、歯の質を強化し、むし歯の活動が抑えられ、酸から歯を解けにくくしたり、酸の生成を抑える効果もあります。
市販のフッ素配合の歯磨き粉などもありますが、歯科医院のフッ素塗布は濃度が濃いので、むし歯予防の効果が高いのです。
シーラント
シーラントとは、奥歯の溝を綺麗にして、フッ素配合された薄いプラスチックでその溝を覆うものです。
当院では、フッ素徐放性(フッ素を少しづつ放出していく性質)のあるレジン系のシーラントを行います。シーラントが上手にできないお子様には、HY剤(タンニン・フッ化物合剤)を配合したセメントでシーラントを行います。HY剤は、タンニンの抗菌性と、フッ化物の歯質強化作用を期待したものです。
キシリトール配合の製品
キシリトールは、人工甘味料の一種です。「甘い=砂糖=むし歯になりやすい」と思われるかもしれませんが、キシリトールは、甘いのに、むし歯にならないのです。
むし歯菌であるミュータンス菌は、砂糖などの糖分をエネルギーにして、むし歯のもとである酸を出します。しかし、キシリトールではエネルギーにはできず、むし歯のもとである酸を出すこともできなくなります。
当院では、キシリトール配合の製品をお勧めしております。
【ガムのメリット】
・顎の発育の促進
・唾液の分泌促進
・再石灰化を促進
しかし、キシリトール配合の製品でも、砂糖や果汁配合では糖分が入っていることになるので、キシリトールの効果が損なわれてしまいます。
ガムがまだ食べられない年齢の子どもさんでしたら、タブレットなどもあります。
年齢に合わせて、お口を健康保てるものを選んでいくことをお勧めします。
フッ素塗布もシーラントもキシリトールも、日常的な歯磨きやフロスをしなくていい、というものではありません。また、一度したからといって、永久的に保つものでもありません。歯磨きの仕方、食習慣、歯ぎしりなどで、効果がなくなってしまうことがあります。
そのため、定期的に検診に来ていただくことをお勧めしております。
歯でお困りのことがありましたらお気軽にご連絡ください。
072-768-8841
受付時間:休診日除く営業時間内