Child Orthodontics 小児矯正

当院の小児矯正治療について

子どもの未来を創る小児矯正はお子様の歯の健康にとって重要な要素です。
小児期に正しいかみ合わせを形成することは、お子様の歯の健康だけではなく身体全体の健康にも影響を及ぼします。

お子様一人ひとりの成長段階に合わせた矯正治療を行い、綺麗な歯並びと健やかな成長をサポートいたします。

小児矯正のメリット

口呼吸から鼻呼吸への改善

口で呼吸する習慣があると、口腔内が乾燥しやすい状態になり、さらに病原菌やウィルスが侵入しやすい環境となります。鼻炎を発症したり、感冒にかかりやすくなったりします。

また、口呼吸の習慣を改善すると、鼻を通じて効率良く酸素を体内に取り込むことができるようになるので、病気に対する抵抗力が向上するだけでなく、集中力の向上にもつながるとされています。これが学習面にも良好な影響をもたらし、学業成績の向上に寄与する要因の一つと考えられる事例もあるのです。

「十分に噛む」ことによる健全な成長の促進 

十分に噛むことができると、食べ物の消化吸収が促進され、栄養摂取の効率性が向上します。時間をかけてよく噛んで食事をすることは、健康維持にとって非常に大切であり、さらには「食事を楽しむ」という喜びを実感できます。

しっかりと噛む動作は、口腔周囲の筋群を刺激し、骨格の形成を促進し、顎骨の発育を助けることも大きな利点です。咀嚼による刺激は口腔周囲にとどまらず、脳への血液循環量の増加にもつながり、脳の健全な発育を促進します。また、口腔周囲の筋肉も強化され、表情もより豊かになります。

虫歯や歯周疾患のリスク軽減

歯並びが適正に整っていると汚れが付着しにくく、口腔の自然な清浄作用が効果的に機能します。また、歯磨きの際にも歯ブラシが細部まで行き届きやすく、口腔内を清潔に保ちやすいことは小児矯正を行う大きなメリットです。

さらに、咬み合わせのバランスが適正であると、歯全体で咀嚼力を均等に分散することができます。逆にバランスが悪い状態では、特定の部分に過剰な力が集中し、その歯の寿命を短縮させてしまう可能性があるため注意が必要です。

当院の小児矯正メニュー

顎顔面矯正

顎顔面矯正は、単に歯並びを整えるだけでなく、顎の骨格や顔全体のバランスを考慮した矯正治療法です。従来の矯正治療が「歯並びの乱れを整えること」を目的としているのに対し、顎顔面矯正は「顎の大きさや形を整えること」を目指します。特にお子さまの成長に合わせて顎の発育を促し、将来的な歯並びの問題を予防する効果があります。

詳しくはこちら

小児向けマウスピース矯正(プレオルソ・インビザラインファースト)

当院では、お子様の成長段階や歯並びの状態に合わせて、最適な小児向けマウスピース矯正システムを提供しています。主に「インビザラインファースト」と「プレオルソ」という2つの装置を採用し、お子様一人ひとりに合った矯正治療を行っています。

詳しくはこちら

上記の他にも拡大床にも対応しております。
拡大床とは、矯正治療で使用される薄い入れ歯のような装置に、拡大ネジを埋め込んだものです。装着して拡大ネジを回すことで、歯列を頬側に広げることができます。

適応が限られることもありますが健康な歯を抜いたり削ったりすることなく、歯を並べられるメリットもありますので治療の中で提案させていただくこともあります。

ナカシマ歯科

ナカシマ歯科

〒562-0031 大阪府箕面市小野原東3-13-26

診察時間
09:00 ~ 12:00
/
/
13:30 ~ 18:00
/
/

土曜 13:00 ~ 17:00 休診日:木曜・日曜・祝日

受付時間:休診日除く営業時間内
24時間WEB予約
WEBのご予約はこちらから